第249号 その2 | 低気温のエクスタシー・ハードバージョン

第249号 その2

以下は例によって見出しのみ紹介。あらためてくわしく取りあげる可能性多少あり→



☆ 無抵抗イラク人射殺の詳細をネットで公表 米の撮影記者 (asahi.com)
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/762.html

イラク中部ファルージャへの総攻撃で、米海兵隊員が無抵抗のイラク人を射殺した様子を撮影したフリーランス記者ケビン・サイト氏が22日、詳細をインターネット上で公表した。前日に米兵から治療を受けていたイラク人らが別の米兵に射殺されたことや、射殺された負傷者2人のほかに、新たに2人の負傷者が米兵に銃撃され、瀕死(ひんし)状態になった可能性があることなどを明らかにしている。



☆韓国軍、イラク駐留を来年末まで延長…閣議決定 (読売新聞)
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/763.html



☆アフガン:拉致された国連スタッフ3人、解放される (毎日新聞)
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/764.html




☆エル・ペリオディコ社説:ブッシュの新たな脅迫
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/767.html



☆チャベス、スペインでアスナールを告発:ベネズエラのクーデター幇助で
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/770.html



☆ファルージャ復興に1億ドル 米・イラク政府 ≪やっぱりおいしい戦争ビジネス・請求書は国民へ≫【毎日新聞】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/768.html



☆イスラエル軍:司令官、ガザの少女を繰り返し銃撃 [MSN毎日]
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/772.html



☆国連監視団が性的虐待(コンゴの12歳の少女に)ビスケット1枚で関係強要【東京新聞】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/775.html


☆イラク:自衛隊派遣延長に反対 意見広告の会がカンパ募る (毎日新聞)
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/779.html

自衛隊のイラク駐留期限が12月14日に迫り、派遣の延長に反対する意見広告を毎日新聞に掲載しようと、学識者などでつくる「イラク意見広告の会」がカンパを呼びかけている。派遣延長が閣議決定される前の12月初旬に掲載し、反対の声を高めたいという。

 代表世話人の醍醐聡・東大大学院経済研究科教授(58)は「自衛隊のイラク駐留は、NGOなどによるイラク復興支援の妨げになっている。広告を通して世論を盛り上げたい」と話している。




☆バグダッド南方でも大規模作戦 イラク駐留米英軍とイラク部隊 [産経新聞]【ジャベラに約5000人の兵力を投入】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/792.html

イラク駐留米英軍とイラク部隊は23日朝、首都バグダッド南方のジャベラに計約5000人の兵力を投入し、武装勢力掃討作戦を開始した。AP通信が米軍の発表として伝えた。同作戦は中部ファルージャ、北部モスルに次ぎ、今月3カ所目となる大規模作戦。



☆「米ネオコン、金総書記追放をブッシュ大統領に圧力」 [朝鮮日報]
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/795.html

米国政権内のネオコン(Neocon/新保守主義者)らは北朝鮮の政権交代に向け、ブッシュ大統領により強圧的な政策を駆使するよう圧力を加えていると国際通信社であるIPSが23日報じた。



☆日本のイラク支援、100億ドル突破へ [日本経済新聞]【この他にドル買い名目で3千億ドルを対米融通】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/799.html



☆胡主席、チリで小泉首相と会談 靖国問題に言及 [人民網日本語版]
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/809.html



☆南京事件検証した日本の書籍、中国で審理開始 [読売新聞]【偽装被害者説に対して
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/1054.html

日中戦争当時の南京事件を検証した日本の書籍で、被害者を装ったように書かれ、名誉を傷つけられたとして、中国人女性の夏淑琴さん(75)が著者の亜細亜大教授などに合計160万元(約2080万円)の損害賠償と謝罪を求めた訴訟が23日、中国・江蘇省南京の玄武区人民法院(簡裁に相当)で始まった。

 訴えられたのは「『南京虐殺』の徹底検証」の著者、東中野修道・亜細亜大学教授と、「『南京虐殺』への大疑問」の著者、松村俊夫氏、出版社の展転社。夏さんは、損害賠償、日中両国の新聞紙上での謝罪広告掲載などを求めた。



☆トラックバックにも制御の波到来? 関西どっとコムblogが機能導入(ITmediaエンタープライズ)
http://www.asyura2.com/0406/it06/msg/834.html


関西どっとコムの「関西どっとコムblog」は21日、トラックバック先のURLを指定してトラックバックを許可・拒否することが可能な機能を搭載した。

(略)

この機能追加が、多発するトラックバックスパムへの対抗策の一つに成り得るか、今後に注目したい。




☆運転中のハンズフリー、実は危険 携帯使用で実験【朝日】
http://www.asyura2.com/0406/it06/msg/833.html

ハンズフリー装置を使っても、運転中の通話はやっぱり危険――運転中の携帯電話使用はハンズフリー装置を使っても注意力が散漫になることは避けられず、事故の危険性は電話機を直接手にした時と同じく高いという実験結果を、大同工業大(名古屋市)の鈴木桂輔助教授(制御工学)がまとめた。「装置を使っても、心理的な負担から十分周りを見ることができない」と鈴木助教授は指摘している。



☆「合法な」スパムメールが急増--セキュリティ対策企業が警告(宗教布教メールは合法?)【CNETJapan】
http://www.asyura2.com/0406/it06/msg/832.html

今、宗教的テーマを含む迷惑メールが増加している。しかも厄介なことに、この手の迷惑メールは商業目的のスパムと違い、違法ではない。

 セキュリティ対策企業のMessageLabsによると、最近、スパムの力を使ってメール受信者に宗教的救済を押し付けるケースが増えているという。

 同社によると、この種のメールは製品を宣伝しているわけではなく、単に宗教上の理念を説いているにすぎないため合法だという。




☆FireFoxで拡張機能って簡単に出来るのね。【クエスチョンの呟きシリーズ第36回】「.xpi」拡張子って、(汗)
http://www.asyura2.com/0406/it06/msg/830.html



☆このGoogleバーは使える。草の根さん向きかもね。【ホント、いいな、いい、FireFoxの拡張機能】
http://www.asyura2.com/0406/it06/msg/831.html



☆フセインただいま「大統領時代より良い暮らし」 [ZAKZAK]
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/814.html

イラクのフセイン元大統領は王様のような生活を送っている-。イラク暫定政府のアラウィ首相の補佐官が23日付のクウェート紙アルカバスに、米軍拘束下にある元大統領の暮らしぶりを明かした。



☆米欧州軍司令官、イラク訓練拒否と仏独を非難 [日本経済新聞]【スペイン・ベルギーなど10ヶ国余りが拒否】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/817.html

米欧州軍のジョーンズ司令官は23日、ワシントン市内で講演し、フランスやドイツなど北大西洋条約機構(NATO)の一部加盟国がイラク治安部隊の訓練への協力を拒否していると非難した。

訓練実施は今年6月のNATO首脳会議で、ブッシュ米大統領と欧州首脳が合意したが、ジョーンズ司令官によると、NATO加盟26カ国のうち、フランス、ドイツに加えスペイン、ベルギーなど計10カ国余りが訓練計画への参加を拒んでいるという。



☆沖縄・四国の陸上自衛隊を増強 防衛庁の「将来像」 [朝日新聞]【北方重視から南西方面重視へ転換】

年内にも閣議決定される新しい「防衛計画の大綱」で防衛庁が実現しようと描いている「自衛隊の将来像」がわかった。陸上自衛隊は、沖縄や四国の混成団を3000人規模の旅団に増強。北海道以外は、テロなどの脅威を念頭に即応性や機動性を重視した部隊などを配置する。航空自衛隊は戦闘能力に優れた部隊を百里基地(茨城県)から那覇基地(沖縄県)に移すなどの内容だ。北方から南西方面重視の姿勢や機動力の向上という狙いが、編成や装備の面で具体的に示されたのは初めて。



☆安倍、中国バッサリ「行くなといわれる筋合いない」 靖国参拝、与党内「よくぞ言ってくれた」 [ZAKZAK]
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/810.html



☆化粧しながらメールも、鏡型ディスプレー開発 日立【朝日新聞】ICタグのスキャナ内蔵も
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/1058.html

日立製作所は鏡に映像を重ね合わせて表示できる「鏡型ディスプレー」を開発した。操作しなければ普通の鏡だが、本体背後に内蔵されたプロジェクターとパソコンで鏡面の一部にテレビ映像やインターネットの画面を映し出す。来年にも製品として世に出す予定で、「化粧をしながらメールをチェックしたり、ネクタイをつけながら朝のニュース番組を見たりできる」(同社)と売り込むという。



☆米大統領支持率が上昇・3分の2が「米社会は分裂」 [日本経済新聞]
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/1064.html

米紙USAトゥデーとCNN、ギャラップ社が23日に発表した共同世論調査で、ブッシュ大統領の支持率が55%と大統領選挙直前の48%から7ポイント上昇したことが分かった。「米社会は大きく分裂している」と考える国民が65%に上り、1月の調査時の53%に比べ大幅に増えたことも明らかになった。

 調査は19日から21日にかけて18歳以上の1015人を対象に実施した。宗教が米国の政治に与える影響が「大きすぎる」と感じている人が48%いた一方、「少なすぎる」と答えた人も40%おり、宗教や価値観を巡っても米社会が2分されていることが浮き彫りとなった。



☆北朝鮮豊作、過去10年で最高 なお50万トン支援必要 [朝日新聞]
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/1062.html

国連の世界食糧計画(WFP)は23日、北朝鮮が今年、過去10年で最大の豊作だったことを明らかにするとともに、それでも人口の4分の1以上にあたる640万人に年50万トンの食糧支援を実施する必要があるとの報告を発表した。

 今年11月からの1年間に、北朝鮮が自前で供給できる穀類は、237万トンのコメを含め前年比2・4%増の424万トンと予測。天候に恵まれ、病虫害が少なかったこと、穀倉地帯で潅漑(かんがい)設備が改善されたことなどが豊作の理由という



☆経済担当のフリードマン米大統領補佐官、年内に辞任 [読売新聞]【CEAのマンキュー委員長も来年1月までか】
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/782.html

ホワイトハウスのブーキャン副報道官は23日、ステファン・フリードマン米大統領補佐官(経済担当)が年内に辞任することを明らかにした。




☆神戸拘置所の保護房で男性被告が変死、病死の可能性 [読売新聞]
http://www.asyura2.com/0411/nihon15/msg/487.html


☆最近の為替の動きは急、ファンダメンタルズを反映していないと思う=財務省幹部 [ロイター]
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/780.html

財務省幹部は、最近の為替相場について、「ファンダメンタルズを反映していないと思う。最近の為替の動きは急だ」と述べた。また、「経済指標を見ても、ドルが一方的に売られる必要はないと強く思う」と語った。



↑  ドルが一方的に売られる気配があることに注目しておきたい。



☆ユーロ/ドル、ファンダメンタルズに近づく=IMF専務理事 [ロイター]
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/779.html



☆下水道の液状化対策に穴 中越地震教訓、国交省見直しへ [朝日新聞]
http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/749.html

新潟県中越地震で大きな被害の出た下水道施設について、国土交通省は22日、本復旧に向けた技術的緊急提言を同県に送った。県の集計によるとマンホールの隆起や沈下が1453カ所、路面の陥没などが5889カ所に達した。地盤の液状化が原因とみられ、同省は下水道敷設の指針を見直し、発生時の態勢など新しい地震対策を来年4月までに策定する。

 被害の多くは、下水道を敷設した後の埋め戻し部分で出ていた。被害の拡大は、揺れが強かったことに加え、直前の大雨も影響して地下水位が高かったこと、埋め戻しの際に液状化しやすい砂を使っていたこと、などが原因とみられる。

 下水道被害は、トイレが使えないなど住民の生活への影響が大きく、衛生状態の悪化にもつながる。また、マンホールの浮上や路面の損壊は緊急車両の通行を妨げ、救助や救援にも影響する。



☆【外国為替】根強い介入警戒感:円高再加速なら円売り再開の公算大:市場関係者 [ブルームバーグ]
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/781.html

ドル・円相場は今月19日に1ドル=102円 70銭を記録。約4年8カ月ぶりのドル安値を付けたが、その後は103円を挟んで一進一退の状況が続いている。実際に売買を行う市場関係者の間では政府・日銀の円売り介入再開への警戒感が根強く、積極的なドル売りを見合わせる一因となっている。

  野村信託銀行資金為替部の永谷昌悟課長は、「日本が市場介入をするかしないかと聞かれれば、『ある』と答える」と指摘。