第260号 その3 | 低気温のエクスタシー・ハードバージョン

第260号 その3

以下は例によって見出しのみ紹介。あらためてくわしく取りあげる可能性多少あり→



☆ 何のための戦争か[琉球新報/ダグラス・ラミス]
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1430.html

イギリスはともかくとして、日本政府がこのアメリカ中心の「新アメリカ世紀」政策に無批判についていくのは奇妙なことだ。北朝鮮の脅威に対してアメリカの軍事力に守ってもらわなければならない、と思う人は多いようだが、本当は逆だろう。

 前述したように、米政府の方が北朝鮮を「悪」と呼び、先制攻撃をするかもしれないという脅迫が今の危機をもたらした。北朝鮮政府は、米政府が不可侵条約を結べば核開発をやめる、と繰り返し主張している。これは当たり前な言い方だ。米軍の北朝鮮への先制攻撃の脅迫は現実的な恐怖だ。北朝鮮政府は、核の抑止力でその攻撃を阻止しようとしている。それは反戦平和のやりかたではないが、現在の国際関係の中では通常のやりかたではある。

 したがって日本(特に米軍基地の多い沖縄)の安全を保障するもっとも合理的な方法は、米政府の暴走を支持するのではなく、それに歯止めをかけ、特に米政府の北朝鮮侵略の脅迫をやめさせることだ。





☆安倍晋三氏の講演めぐり騒然 立命館大で抗議学生と制止の職員(京都新聞)
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/1014.html

自民党の安倍晋三幹事長代理が4日、京都市北区の立命館大で講演した。自衛隊のイラク派遣期限を14日に控え、会場周辺では派遣延長に反対する学生ら約20人が抗議活動を展開、これを大学職員が妨害するなど学内は一時騒然とした。



☆卒業式を妨害、元教諭を威力業務妨害罪で在宅起訴(喜多武司のぼちぼち宿)
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/1013.html

毎日おれのHPを覗いてくれる50人ほどの意識ある読者に語りかけたところで、世の中どうにもならないのは判っているが、それでもおれは藤田先生のようにスジを一本通すために、自分の考えを今後も書いていく。孤独は時として素晴らしい力を発揮する。反面、気がなよると、底なし沼のように、無気力になる。来年には子供が生まれる。世事の事で心を悩ませることも多くあろう。方向性が間違っていると思っている社会のなかで、個人としての幸せを追求することが、世間がいうほど大切なことなのか。そんな人間ばかりになったら戦前の軍部独走のような権力の横暴を許し、終いには個人の幸福も吹き飛んでしまうじゃないか。

おれは家族や自分を守る良いおとうさんでありたいとはおもわない。おかしな世の中で、まっとうに家族や自分を守る生き方をしたいとはおもわぬ。社会の方向性を変えうる微力な一助でありたい。そうしなければ、いつの日か近い将来、たいへんなしっぺ返しが全国民を襲うことになるんだ。



☆日本軍慰安婦問題解決に全世界の女性が動き出す(今回の官房長官訪問の背景) 【JANJAN】
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/1010.html

韓国挺身隊問題対策協議会(以下、挺対協)は日本、台湾、フィリピン、東ティモール、インドネシア、オランダなど計7カ国の日本軍“慰安婦”関連団体および国際非営利団体“V-DAY”と連帯し、日本政府を相手に大々的なキャンペーンを行うことで合意した。

 挺対協は12月1日午前、協会で記者会見を開き、連帯キャンペーン、同時多発的デモ、演劇公演などを内容とする多様な活動計画を発表した。キャンペーンの目的については「日本軍慰安婦被害者の名誉と正義を回復するため日本政府に圧力をかけ、公式的な謝罪と法的補償を要求する」と説明した。



☆『イタンキ浜事件』 室蘭で砂浜に遺棄された中国人たち(反米嫌日戦線ブログ)
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/1012.html

イタンキ浜の悲しい伝説は、それで終わらなかった。

1954(昭和29)年、10月9日、百体をこえる白骨化した遺体が掘り出されたのだ。

1942(昭和17)年、東条内閣による閣議決定により戦争中、強制連行された中国人は4万人。その内の半分以上である1万6千人が北海道に連行されてきている。

室蘭には、1800人の中国人が連行されているが、一ケ所にこれだけ集められた港は全国でも、室蘭だけである。

しかも、室蘭では1800人のうち、560人をこえる中国人が死亡している。死亡率が30%。これは中国人の全国平均の17%を遥かにこえる死亡率だ。戦争中、北海道での朝鮮人の死亡率が6%というのだから、突出している。1943(昭和18)年頃の日本人の軍人を除いた民間人の死亡率は1.67%。この数字と比較しても、中国人の強制連行がいかに過酷なものであったか想像されよう。





☆ATMの現金送金、本人確認義務付け [日本経済新聞]【出入国時も厳しく:通貨移動管理が強化されていくのでご用心】
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/947.html

政府はテロ・犯罪資金対策を大幅に強化する検討に入った。現金自動預け払い機(ATM)を使った現金送金について、銀行や郵便局に対し、金額にかかわらず本人確認を義務づける方針だ。旅行者などが出入国する際の所持金チェックも厳しくする。国内送金と国境をまたぐ資金の流れを両面から監視し、犯罪がらみの資金の出所を隠す資金洗浄(マネーロンダリング)などを阻止する。



☆アメリカは「金権主義」[ビル・トッテン氏/温故知新]
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/949.html

アメリカは民主主義などではない。今回の選挙からも金権主義であることが明らかになったではないか。民主主義というのは歴代の支配者が作り上げてきた看板に過ぎず、その実体は金権主義以外の何モノでもない。アメリカでは選挙期間が二年にもおよび、お金のない者は土俵に上がることもできない。そして選挙プロセスにおいては基本的に無限のお金を使ってもよいのである。今回の選挙では約四千五百億円が使われ、これは〇〇年の選挙より30%も増えている。このうち三分の一が大統領選に使われ、さらにブッシュはケリーよりも30%多くお金を使った。ケリーは民主党の指名を受けるためにお金を使わなければならなかったはずだが(ブッシュはその必要はない)それでもブッシュのほうが多くお金を使っている。また連邦議会選挙で当選した議員をみるとその95%は負けた候補者よりも多くの選挙資金を使っていた。



☆ロスチャイルド一族 仏左派系紙筆頭株主に
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/948.html

ロッシルド(ロスチャイルド)一族のエドアール・ロッシルド氏(46)が、フランス左翼系新聞の代表格「リベラシオン」の筆頭株主になったことが話題を呼んでいる。

 リベラシオン紙は一九七三年に哲学者、ジャンポール・サルトルの協力を得て、セルジュ・ジュリイ現社長が創設。左派支持の若者層を中心に人気があるが、経営状態は良好ではない。



☆住宅公庫、直接融資2006年度に廃止・国交省方針 [日本経済新聞]【日本版ファニーメイとしてさらなる銀行“支援”活動に】
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/946.html

国土交通省は3日、住宅金融公庫の直接融資業務を2006年度中に廃止する方針を固めた。政府が決めた特殊法人等整理合理化計画では、住宅公庫を廃止して独立行政法人とすることは決まっているものの、融資業務を継続するかどうかは不明確なままだった。段階縮小案なども取りざたされていたが、民業圧迫批判が根強く、融資業務の継続は困難と判断した。



☆2004年版、オタクにぴったりのクリスマス・ギフト案内(脳の形をしたゼリー型とか)【HotwiredJapan】
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/1224.html


☆ウクライナ軍撤退は大打撃 ポーランド 
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1488.html

ポーランドのシュマイジンスキ国防相は三日、ウクライナ最高会議がイラク派遣の軍部隊撤退を求める決議を採択したことについて「撤退すれば大きな打撃になる」と述べた。ウクライナ軍部隊はポーランド軍の指揮下で活動。同軍指揮の国際部隊からは既にスペインやハンガリー、ホンジュラスの部隊が撤退している。



☆ロシア大統領「米の独裁的な外交政策、紛争防げず」 [日本経済新聞]
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1470.html

インド訪問中のプーチン・ロシア大統領は3日ニューデリーで講演し、「独裁的な外交政策は、たとえ民主主義という美辞麗句で飾っても紛争を防ぐことはできず、単独主義は大量破壊兵器拡散のリスクを高める」と述べ、米ブッシュ政権を間接的に批判した。

 同大統領はまた、米軍などによるイラク・ファルージャ大規模攻撃の例を挙げ、「この作戦によるおびただしい暴力や死傷者を憂慮している」と述べるとともに、来年1月に予定しているイラク国民議会選挙について「公正かつ民主的に実施できるかどうかは疑問だ」と語った。



☆「えせ民主主義の独裁」 ロシア大統領が米国批判 共同
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1489.html

大統領はさらに「神が創造した多極的な近代世界を、軍国的な一極支配に組み替える試みは極めて危険だ」と批判した。



☆ラムズフェルド米国防長官が留任、強硬路線を継続 [読売新聞]
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1473.html

米政府高官が3日明らかにしたところによると、ブッシュ大統領はラムズフェルド国防長官に政権2期目での残留を要請し、長官も続投を受諾した。

 穏健派のパウエル国務長官の辞任は決まっており、来年1月からの第2期ブッシュ政権では、タカ派の国防長官の留任で強硬な外交・安全保障政策が定着するとの見方も出ている。




☆6カ国協議の年内再開困難に、北朝鮮が米譲歩求める [日本経済新聞]
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1471.html



☆元慰安婦らが証言集会で訴え 東京・大阪など10カ所で (asahi.com)
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1503.html

東京、大阪、福岡など10カ所で4日、韓国、台湾、フィリピンの元慰安婦ら8人と強制連行被害者のビデオ映像による証言集会が同時に開かれた。旧日本軍による慰安婦制度や強制連行・強制労働などを否定する政治家の発言が相次ぐ中、証言に立った被害者らは「歴史の事実と向き合う誠意と勇気を持ってほしい」と呼びかけた。




☆靖国問題:「A級戦犯は分祀を」 中国首相が首相に求める【毎日新聞】
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/1016.html

ラオスで11月30日に行われた小泉純一郎首相と中国の温家宝首相の会談で、温首相が、小泉首相の靖国神社参拝に関連してA級戦犯分祀(ぶんし)を求めていたことが4日、分かった。政府関係者によると、温首相は「参拝を中国国民は受け入れられない」としたうえで、「数千万人を惨殺したA級戦犯が祀(まつ)られている。戦争犯罪者と心ならずも亡くなった一般の国民を分けるべきだ」と指摘した。これに小泉首相は直接答えなかった。


☆【中東に世界の目が向いてる隙に西アフリカの石油めぐる暗躍が!】アフリカの傭兵たちと油【萬晩報】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1527.html

☆文中の、リベリアや赤道ギニアで石油探査をするスペイン石油企業はRepsol―YPF
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1530.html



☆【「不朽の自由」の実態】「アフガンにおける米軍の虐待」を人権団体が報告【JANJAN:ヒューマンライツウォッチ】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1520.html

アフガニスタンの人々が実質的に同国を支配している米国軍のもとでどのような状況に置かれているのかについて国際的な人権擁護団体であるHuman Rights Watch(HRW)が報告を出しました。

 それによると
(1)2002年から現在まで、アフガニスタンでは少なくとも1000人のアフガニスタン人および他国民が米国主導の軍に逮捕・拘留されているとみられる。(2)拘留されている人のなかには、「敵対行為」に明らかな関連を持っていない市民も含まれている。(3)米国軍がアフガニスタンの居住区で逮捕を執行するとき、過度あるいは無差別な武力を行使したという多数の報告がある。これにより回避することができた市民の死傷を招いており、国際人道法違反の可能性がある。(4)米国軍によって逮捕された多くの人々は米国軍基地や前哨地で無期限に拘留されており、親戚やその他の人々とは全く接触をしていない。一部は2年以上も拘留されている。(5)拘留者に対して法的手続きが取られていないことをHRWは深く憂慮している。解放されるのは米軍司令部の決定による場合だけで、国際法すなわち国際人権法の下における市民の取り扱い、あるいは人権法の正当な手続き要求などまったく無視している――などの点を指摘しています。

 そして、アフガニスタンで作戦行動する米軍にもっと国際人道法および人権法を守るよう強く要求しています。





☆イラク バクダッド・人々の声【APN】
モハメッド通信員が伝える現地からの声
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1482.html

バクダッドの状況は、そちらからでは想像もできないほど悪いです。水は十分ではないし、電気も日に6時間しか供給されません。4時間しかこないときだってあります。ガソリンだって大変です。一回に給油できるのは30リッターまで。それも、車のナンバープレートが奇数か偶数かで給油できる日が分けられているんです。


☆高遠菜穂子さん インタビュー 第1回「香田証生さん拉致・殺害事件およびイラクの対日感情」【APN】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1481.html

Q:この1年間で、イラクの人たちの対日感情は変わりましたか?
「挨拶さえ拒否されたことがあります。」

Q:今後、日本人と協力しているというだけで現地の人たちが狙われるという可能性があるのでは?
「10月になってから、人前で話しかけるなとか電話もかけてくるなとか、現地の協力者にお願いされるようになりました。」

Q:自衛隊のなかでは、今後、NGOと協力して支援活動を展開したいという思惑があるようなのですが…?
「それは困ります。イラクの人たちからみれば、日本の自衛隊であろうとNGOであろうと、『日本』であるということでは一緒ですから。」




☆英軍が首都南方から撤退 米軍任務の肩代わり終了【ロンドン4日共同】
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1534.html

英国防省は4日、イラク駐留米軍による中部ファルージャ攻撃を側面支援するため、南部のバスラから危険度の高いバグダッド南方に再配備されていた英軍部隊が同日、約5週間ぶりにバスラに引き揚げたと発表した。



☆異常気象 植物の変(来春の杉花粉は今年の30倍?)【東京新聞】
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/421.html

猛暑に台風、長雨など「異常気象」の影響が、植物界にも表れている。猛暑の影響で、来春のスギ花粉の飛散量は今春の三十倍ともいわれ、ヒノキ花粉と合わせると過去最多という恐ろしい予測も。



☆ウイルス、ワームの違いのメモ。
http://www.asyura2.com/0406/it06/msg/972.html


☆Firefoxに続け--バージョン1.0公開が迫るモジラの電子メールソフト
http://www.asyura2.com/0406/it06/msg/971.html

 数週間前にFirefoxブラウザのバージョン1.0公開を成功させたMozillaが、今度は電子メールアプリケーションをリリースし、Microsoftに対する新たな攻撃に出た。

 Mozilla Foundationは米国時間1日、Thunderbird 1.0メールソフトのリリース候補版(RC)を公開した。Netscapeが始めた同グループは、Netscapeの親会社となったTime Warnerから昨年独立していた。

 今回のリリース候補版は、正式リリースを目前に控えた最終段階でのテストを目的とするもので、実質的には最終完成版といえる。Thunderbird開発の主任エンジニアを務めるScott MacGregorは、「ユーザーに安全にメールを使ってもらうための大きな一歩だ。検索結果を保存するフォルダやRSS(Really Simple Syndication)リーダーなどの新機能に加え、適応型スパムフィルタも気に入ってもらえると思う」と語った。




☆メール対策。【クエスチョンの呟きシリーズ第47回】
http://www.asyura2.com/0406/it06/msg/970.html




☆骨粗鬆症の早期発見、あごのエックス線写真で(読売新聞) ― 歯科医が骨粗鬆症の可能性をチェック
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/420.html